• ランキング3

【メール便】激辛薬味みまから100g袋/ ※1~3袋まで/バラ売り

価格: ¥757 (税込)
数量:

返品についての詳細はこちら

徳島県美馬市に古くから伝わる「みまから唐辛子」を丁寧に輪切りし、ごま油で炒めて醤油などで調味し鰹節で一気に風味を閉じ込めた激辛薬味です。



よく切れる包丁で手切りすることで、繊維を壊さず唐辛子の旨味を生かすことができます。



原材料のみまから唐辛子について

みまから唐辛子には糖度が高く辛味が強い特徴があります。糖度は野菜の旨味です。甘く感じない辛味があります。「辛くて旨い唐辛子」として伝えられてきました。
味の濃い肉厚で立派な唐辛子はみまから唐辛子生産組合により大切に守らています。
1本の唐辛子の木の収穫量を決め、たくさん実をつけすぎないようにしています。
唐辛子にストレスがかからないように、曲がった唐辛子は大きくなる前に破棄し、なるべく真っすぐに育てています。



主産地は標高745Mの三頭山の中腹付近で、世界農業遺産に認定された地域です。昔ながらの農法をみまからにも取り入れています。
山の寒暖差が野菜の味を濃くおいしくします。


このみまから唐辛子の苗を対岸の地域に植えても同じ味の唐辛子はできません。
美馬の気候風土が育てたここだけにしかないまさに「オンリーワン」商品です。



唐辛子の一番辛いところは中の胎座(たいざ)と呼ばれる白いワタ部分です。次に胎座に直接付いている種です。果実は一番辛味が弱く、先っぽは全く辛くありません。
みまからづくりは、辛いとこだけを使うために上ヘタと下の胎座が届いていないところは破棄します。特に下ヘタに関しては切り残し捨てます。これは手切りだからできることです。



内容量:100g
保存方法:高温多湿を避けて常温で保存してください。開封後は要冷蔵です。
春夏…開封後冷蔵庫で20~30日月以内  冬…1ヶ月半以内  開封後は要冷蔵です。
  それ以上保存する場合は冷凍庫で保存してください。
お召し上がり方:薬味調味料として、お食事のお供に好きなだけ入れてください。
  うどん・素麺・ラーメン・鍋物にはよく合います。お好きなお料理に旨味と辛味を足してください。
  調味料としても活躍しますが、シンプルに卵かけご飯・納豆は抜群においしくなります。
  マヨネーズやチーズともよく合いますので、ドレッシングやピザやおつまみにもアレンジしてください。
■密封できる容器に移し替えてください
【こちらの商品は1~3袋までのバラ売り・メール便専用です。】4.5袋はまとめ買いがお得です。6袋以上はゆうパックでのお届けになります。






※メール便について  こちらをクリックしてください



4袋・5袋は「メール便まとめ商品」がお得です。
   ●4袋まとめはこちらをクリック←
 ●5袋まとめはこちらをクリック←

6袋以上は「ゆうパック用」でのご注文をお願いいたします。
 ●6袋以上はこちらをクリック←激辛薬味みまから100g/ゆうパック専用

関連商品

美馬交流館のブログ【愛郷夢翔】

みまからドットコム店長のお気楽日記~時々重要なお知らせもUPしています。多種多様な方に伝えたいメッセージボードでもあります。
※みまからに関する最新情報をお知らせしています。
店長日記はこちら >>

Facebook「美馬交流館」
山人の里HP

出荷スケジュール
  • 今日
  • 発送不可×
  • 不在発送▲

定休日はカレンダー通りです。(営業日のみ発送可能)
(黄色日)担当者半日不在
(赤色日)担当者終日不在または休み
休日はイベント出店や催事に出向くことが多くありますので、不在日が多くなり出勤いたしません。(PCを確認できません)
早急なご連絡はOfficia LINEでお願いいたします。

配達日時指定について

注文日より5営業日以降から指定ができます

超お急ぎの方は直接お電話でご相談ください

詳しくはカレンダーを参考に,発送/送料についてをご覧ください。

詳しくはこちら←クリック

新規お取引について

現在 新規お取引に関しては全てお断りさせていただいております。

近年の天候不良が続きみまから唐辛子の目標量を達成できておりません。現状況を踏まえて、2021年よりすべての企業様への【新規お取引はお断り】させていただいております。「みまから」を作り始めた頃であれば喜んでお返事させていただくところですが、先にも述べました通り近年は非常に難しいです。2023年も状況は変わりません。大変有難いお話ですが現在はお受けできませんのでご了承願います。特に、大手ネットショッピングでの販売は固くお断りしております。同じ商品の値段にばらつきがあり販売することで商品価値を下げかねません。決して独占販売をしたいわけではございません。(私どもができない大手ネットショップの販売は、現在4社様にお任せしております。)みまからを始めた当時、猛反対する人が圧倒的に多かった中で、これまで当社と共に努力し歩み続けてくれている農家さん(みまから唐辛子生産組合のみなさま)が作る、みまから唐辛子をはじめ「美馬野菜」の価値を高めていきたいからでです。農業の魅力を伝え、価値のある商品(野菜)の販売等、当社は微力ながらその役目も担っております。

何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

有限会社美馬交流館

〒771-2106

徳島県美馬市美馬町西荒川24-1

ページトップへ